みんなは大むかしの土器のそうしょく品、土人形などみたことかある?
大むかしに行われていた道具で火をおこしたことがある?
今回、はくぶつかんでは、ねん土でミニミニはにわを作ったり火おこしをする体験を行います。
みんなでさんかしてね!
保護者の皆様へ
このプログラムは、大昔の土器をモチーフにして、子供が親しみ やすいミニミニ埴輪を作る体験です。
子供たちに、先人の土器づくりや火おこしに対する知恵や工夫、 労苦を肌で感じる事を目的としています。
さらに、親子のふれあい を通して、親と子が協力して一つのことを成し遂げるという貴重な体験をする機会となりますので、是非ともご参加ください。
( 2020/06/02 更新 )