おいでよ!縄文の富士

令和5年度 夏のテーマ展

 縄文時代って聞くと、どんな生活を思い浮かべるかな?

 縄文時代と一言で言っても、今から約16,000年から約2,700年も昔のことで、石器や土器を使っていた様子はイメージできると思うけど、実際にはどんな暮らしをしていたんだろう。

 私たちが暮らす富士・富士宮地域は、主な街道が交わる場所で、様々なモノや文化が伝わったんだ。特に、街道として整備されてきた東海道は、現在の東海地方だけでなく関東地方・関西地方など、東西の交流をもたらしたんだ。また、富士川沿いなどにできた街道は、現在の長野県や山梨県などへ南北を行き来するのに使われたんだよ。

 この展示会では、東西・南北を結ぶ街道を通じて発展した富士・富士宮地域の縄文人の生活を解説しながら、その知恵や工夫を紹介していくから、ぜひ見にきてね!

( 2023/07/05 更新 )


開催期間

令和5年7月15日(土曜日)~9月24日(日曜日)

開館時間

午前9時~午後5時

会場

特別展示室⑤

休館日

月曜日(祝日は開館) 7月18日(火曜日)、9月19日(火曜日)

観覧料

無料

イベント①

「ギャラリートーク」 7月23日、8月13日、8月27日、9月10日、9月24日 いずれも日曜日。 午後2時より、参加無料、特別展示室⑤にて。

イベント②

「博物館の日 特別講座」 ①土器の拓本体験 ~文様を紙にうつそう~ ②ミ二勾玉ストラップ作り 日 時:9月3日 午前10時~午後2時 会 場:富士山かぐや姫ミュージアム 工芸棟陶芸室 参加料:①50円 ②100円 申 込:当日受付、材料が無くなり次第終了。

イベント③

「考古学フェスティバル」 日 時:8月5日 午前10時~午後2時 会 場:富士山かぐや姫ミュージアム 工芸棟陶芸室ほか 受 付:無料、当日会場にて9時30分より 内 容:石器の使用体験、石器製作の実演、発掘体験、火おこし体験、学生によるギャラリートーク、石器石材クイズ、弓矢体験など

富士山かぐや姫ミュージアム

TEL.0545-21-3380
静岡県富士市伝法 66-2

【観覧料】無料

【開館時間】
4月~10月/ 9:00~17:00
11月~3月/ 9:00~16:30

【休館日】
月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日 12月28日~翌年 1月4日

屋外展示は原則として雨天時は開放しません。お問い合わせは富士山かぐや姫ミュージアムまでお願いします。