普段は見ることのできない博物館の裏側である収蔵庫(民俗資料)を公開します。
中に入って探検したり、収蔵資料を使って体験したりできます。
この機会に、博物館の役割や昔の道具について、遊びながら楽しく知ってみよう!
( 2020/07/26 更新 )
夏休み企画
普段は見ることのできない博物館の裏側である収蔵庫(民俗資料)を公開します。
中に入って探検したり、収蔵資料を使って体験したりできます。
この機会に、博物館の役割や昔の道具について、遊びながら楽しく知ってみよう!
( 2020/07/26 更新 )
日時
令和2年8月19日(水)10:00~12:00
場所
外部収蔵庫(富士市伝法170-1) ※直接お越しください。駐車場有(無料)
参加料
無料
対象
小学生、一般 ※小学4年生以下は保護者同伴
内容
・収蔵庫クイズラリー ・昔の農具を体験しよう ・てんびん棒で水を運ぼうレース ←昨年最も白熱!
申し込み
なし。直接会場へどうぞ
確認事項
・当日は必ずマスクの着用をお願いします。 ・ご来場の前に、体温を測ってください。平熱より高い場合は、恐れ入りますが参加をご遠慮ください。 ・暑いですので、水筒などを持って水分補給してください。