静岡県富士市の富士山かぐや姫ミュージアムの収蔵品をご紹介しています。
絵画や版画などに描かれた富士山を紹介します。
関連資料 186 件
雲上の富士
うんじょうのふじ
分類絵画
年代
富士山尽貼交帖
ふじさんづくしはりまぜちょう
分類その他
年代嘉永3年(1850) 古
冨士三十六景ノ内 裾野狩場の雨
ふじさんじゅうろっけいのうち すそのかりばのあめ
年代昭和15〜16年
冨士三十六景ノ内 早春の冨士(本栖湖)
ふじさんじゅうろっけいのうち そうしゅんのふじ(もとすこ)
冨士三十六景ノ内 甲府元善光寺の冨士
ふじさんじゅうろっけいのうち こうふもとぜんこうじのふじ
(芦ノ湖の富士か)
(あしのこのふじか)
駿州富士沼遠景
すんしゅうふじぬまえんけい
年代明治20年12月9日
駿州従富士川望富士山之図
すんしゅうよりふじかわのぞむふじさんのず
年代明治20年6月10日
駿州田子ノ浦真景
すんしゅうたごのうらしんけい
年代明治24年5月27日
元吉原の朝
もとよしわらのあさ
年代昭和15年(1940)
名所実景 其十一(田子の浦)
めいしょじっけい そのじゅういち(たごのうら)
年代明治35年(1902)
月夜の富士(河合橋)
つきよのふじ(かわいばし)
年代昭和26年(1951)
富士山かぐや姫ミュージアム
TEL.0545-21-3380静岡県富士市伝法 66-2
【観覧料】無料
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)祝日の翌日 12月28日~翌年 1月4日
屋外展示は原則として雨天時は開放しません。お問い合わせは富士山かぐや姫ミュージアムまでお願いします。
歴史民俗資料館(分館)
【入館無料】※開館時間・休館日は博物館に同じ
富士川民俗資料館(分館)
静岡県富士市岩淵8-1【入館無料】【開館日】土・日・祝※開館時間は博物館に同じ※室内にあがることはできません
小休本陣常盤家住宅主屋(分館)
【入館無料】【開館日】土・日・祝【開館時間】9:00〜16:00※室内にあがることはできません